入場券ないのに万博会場へ 閉幕5日前、ゲート前に人、人…協会「持たない訪問控えて」
2025年10月9日
大阪・関西万博は8日、今月13日の閉幕まであと5日となった。連日20万人を超える来場者が押し寄せ、
すでに入場券販売は終了し来場予約も埋まっている状態。ところが、入場券を持たなくてもゲート前から会場をひと目見ようと、
最寄りの大阪メトロ夢洲(ゆめしま)駅を訪れる人が増えている。
閉幕日にはさらなる混雑が予想されることから、
万博を運営する日本国際博覧会協会は「入場券を持たない訪問は控えてほしい」と呼びかけている。
協会の十倉雅和会長は7日の記者会見で「万博成功の重要な条件の一つが閉幕までに大きな事故を起こさないことだ」と強調した。
万博の一般来場者数は会期終盤に差し掛かった9月中旬から連日20万人超となっている。
10月4日までの1週間はおおむね21万~22万人で推移しており、入場枠の上限とみられる。
何か楽しめる方策はないものでしょうか??パブリックビューイングとか?