コロナで解雇や雇い止め
2021年11月11日
厚生労働省は10日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で解雇や雇い止めにあった労働者が、昨年2月からの累計で12万99人(9日時点、見込みを含む)になったと明らかにした。
昨年に比べて増加のペースは緩やかになってきたものの、女性の失業期間が長期化する
傾向も出ている。
直近で分析できる今月5日時点で見ると、業種別の集計では、製造業が最多の
2万7900人、小売業1万6434人、飲食業1万3774人、宿泊業1万3653人と
続いた。雇用形態別(昨年5月25日~今月5日)では、非正規雇用労働者が約半数の
5万4671人だった。
同省によると、コロナによる解雇・雇い止めは、昨年6~7月は1か月で1万4000人に
達したが、今年4月以降は1000~3000人台で推移している。
ただ、総務省の調査では、失業期間が半年以上となる女性は、コロナ前は3か月間で
20万人台で推移していたが、今年1~3月は36万人、4~6月は34万人、7~9月は
33万人となり、高止まりしている。厚労省は「最近では求人の動きも出ている。
求人・求職のミスマッチの解消に期待したい」としている。
雇用調整等の給付金や休業支援金も未だあるので一人で悩まずにもみじ110番にご相談ください